Facebook出口光さん投稿記事【天に使われる】
みなさん、おはようございます。成功している人で、苦難や危機、悲哀を経験したことがない人はいないでしょう。
多くの人たちと出会う中で、「この人は天命に生きている」と思う人は、必ずと言っていいほど、人生でとてつもない悲哀や危機に遭遇しています。
もしあなたが今、そのような危機に遭遇しているとしたら、それはあなたが天から試されているのです。
「天は人を一度落としてから使う」そのような危機を超えた人でなければ、使いものにならないからだといわれています。
人生には、苦難や危機はつきものです。どうせなら、皆さん、天に使われてみませんか。
そのように想うとき、不思議な力が湧いてきます。
Facebook加藤隆行【自分でさえ思い通りにはならん】
人がイライラしたりネガティブな感情を持ってしまうのは物事が「思い通り」にならないからです。
今はひとりで働いているので思い通りにならないのはお天気ぐらいですが、会社員の頃はまあイライラしっぱなしでした。
部下が思い通りにならない お客さんが思い通りにならない 仕事が思い通りいかない。
イライラし それを隠して仮面をかぶって 部下を指導し お客さんに愛想笑いをし 仕事を強引に進め、と「ガマン」ばかりしていたんです。そりゃあストレスがたまりますわな。
ガマンばかりしているからそのうちそれがドカンと爆発し 部下を休職に追いやり お客さんと喧嘩し 仕事は遅々として進まなくなりと 悪循環しか生みませんでした。
で、それを「優秀」になれば 仕事ができるようになれば 解決できると 信じ込んでいたのです。だからがんばるしかない 勉強するしかない、と思い込んでいました。
でもある日 いつも、ひょうひょうと仕事している上司が イライラしているボクをみかねて
教えてくれました。
「思い通りにならんことを 思い通りにしようとするから イライラすんねん」
「ものごとなんて 思い通りには ならんもんやで」「お前の嫁さん、 思い通りになるか?ならんやろ?オレも同じだ(笑」「思い通りにはならん、 ということを 先に受け入れとくといいぞ」
ん?どういうこと?最初は意味がよくわからず ただの気休めを 言われたのだと思いました。でも、何度もアタマで考えたり またイラッとしたときに この言葉を思い出したりするうちに ああ、こういうことかと分かってきました。
「思い通りにはならないことを 受け入れておく」とはそもそも物事は 自分のコントロール外にあるので 思い通りしようなんてのは めちゃめちゃゴーマンなこと。
うまくいったら御の字で ほとんどのことは 思い通りになんてできないのだと 先に「想定」して、可能性に入れておけ、ということ。
さらにボクは「優秀になる」という「武器」を手に入れることでその思い通りにならない物事たちと「戦おう」としていました。
戦おうとしているのだから 最初からケンカ腰だし まあ結局ほとんどが 思い通りにならないので負けばかり。
そーやって、 周りに敵や問題ばかりをつくりながら 自己肯定感もガラガラと崩し続けながら その崩れを補うため「優秀にならねば」と終わりなき戦いの中にいたのです。
で、その構造に気がついたら そのうち思い通りにならないことが起きても「お、来たな」
と思えるようになりました。
「そう来るか」とか「そりゃそうだ」と笑えるようになってきました。
したら「ワガママ」や「攻撃」だと思っていた相手の意見が実は「よかれ」で言ってくれてたり「一理ある」と思えることばかりだと気づき相手を受け入れられるようになりました。
会社を辞める最後の方は むしろ思い通りになんてならないのだから 自分の「思い」は最小限にして あとはみんなの意見通りやろーっと決めて、部下やお客さんの話しを「それいーねー」って言うようにしてたら どんどん仕事がうまく行くようになりました。
戦いから下りたら、がんばりをやめたら 思い通りにしようとするのをやめたら 人生が前に進むようになりました。
*
そしてある日、「カトさんは、なんでそんな 余裕な感じで仕事してるんですか?」と聞かれ
「あのな、 思い通りにならんもんはな…」としたり顔で部下に伝えている自分がいましたとさ。おしまい(^ω^)
Facebook田中 宏明さん投稿記事
絶望をどうにかしようとしなければ絶望はどこにも足場がなくなります
「この思いは心地よくない」「だから何とかしたい!」という気持ちはよくわかります
でも、その思いが足場になるのです あるいはその思いに実体を持たせるわけです
わかりますか? そのままにしてください 絶望をそのままにしておいてください
本当にただ 絶望を眺めていてください 眺めていたら いつか消えるだろうという思いが出て来たら その思いも 見つめてください
ただ内側を流れる あらゆる「言葉」や「感覚」 をそのままにしてください
何もしないという ことが どれほどの力を持っているかが必ず わかります
問題解決する人というのは現象世界においてはあらゆる場面で重宝される花形のスターですが
内側の世界においては絶えず問題を創造し続ける迷い子にすぎません^ ^
あなたが絶望していることが問題なのではないのです
絶望にいつも対抗して屈服させようとしている力それ自体が絶望のエネルギーなんです
芥川龍之介の遺書には自殺の理由がこう書かれていたそうです「漠然とした不安」
これも同じことです まぁ不安でいいじゃない で終わりの話しだったのに「このままじゃダメだ!」と不安に抵抗すればするほどに不安の足場は強化されどんどんと大きくなってくるわけです
これは芥川だろうが町工場のおっさんであろうが同じです
みんな心の働きは同じなんです^ ^「何もしないこと」これを究めた人こそ 人生の達人であり真理を生きる人だと思っています
ただこの状態には一つ難点があります それは外から見たらアホにしか見えないという点です^ ^まぁ、どちらがいいかはそれぞれの好みですが😊
てなわけで皆さまも素敵なレイニーデイを😁✨🌈らぶ💓
0コメント