Facebook・広瀬文佳さん投稿記事 【我が家のお米事情】
我が家では玄米を農家さんから直接購入して精米して食べています。
管理栄養士をしていてテレビなどでも活躍していた信頼する友達が 注文していた農家さんを紹介してもらい 精米機を購入し結婚当初から使っています✨
当時の私は彼女から色々教えてもらい真似っこしていました😊
ずっと玄米やぶ付き米を食べていて白米を食べていませんでしたが 治療院の先生にセンソリセラピーで100種類以上の合う食べ物合わない 食べ物を 調べてもらったら な、な、なんと玄米もぶ付きも❌でした😅💦
先生は日本人は腸の関係で合わない人が多いと言ってました。
とても信頼している先生なので私は即実践しました!!
何事においても #素直が1番です💮
白米をあんなに嫌がっていた私がその日から白米を食べているので主人もビックリです(笑)
絶対に体に良いと思ってたので本当にショックでしたが私は腸があんまり強くないので逆にガス溜まるらしいです。
確かに筋反射でやると玄米は息が吸えなく て白米はたくさん息が吸えます😅
先生は人それぞれ体の作りが違うから万人に良い食べ物はないと仰っていました。
先生の知り合いのマクロビのお偉い方は玄米ばかり食べていてガンになり先生の
治療に来て白米食べるようになったと仰っていました。
それからの私はテレビで良いと言われている物も前はここぞとばかりに信じて実践
していましたが流される事がなくなりました😊
酵素のおかげで腸の状態が良くなり 体がクリアになったので筋反射で手で触ると合う合わないが見分けられるようになったのでとても楽です💖
筋反射ですが情報は手から入って脳に伝わるそうです。
詳しく勉強していなくて私の場合は 感覚でやっています(笑)😆
子供の合う合わないも手を繋いてやると分かります。
自分の身体に合った物を食べると体調が良くなる人が多いそうです。
因みに乳製品は❌3つで日本人にはやはり合わない人が多いそうです
あとは、小麦も私は❌1つでしたが❌3つの方が多いらしいです。
オリーブオイルも私は❌でした😅💦アボカドオイルが⭕でした✨
大好きな抹茶も❌2つでショック でした(笑)
大好きな抹茶ラテは私には全く身体に合わない飲み物になります(笑)😂でも、美味しいのご褒美として「嬉しい気持ち」で飲むようにしています💖
色々知ると身体って面白いです😊
Facebook・山田 義帰さん投稿記事 順調である
こんにちは。山田義帰です。今日は 10月11日です。
……………………………………………………………………
今日は曇りのお天気です。今日は安全・安心なまちづくりの日
2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。
……………………………………………………………………
順調である
あるお寺の掲示板の言葉です。
思い通りにならない事が順調である 人生なんて本当に思い通りなりません。
世の中には何でも自分の思い通りになると思っている人がいるかもしれませんが、
そんな人は極一部です。
誰もが自分の思い通りにならない人生を悔いたり、嘆いたりしています。
でもそれは運が悪いとかではなくて、人生は思い通りにいかないものなんです。
それは自分の不運を悲しむ必要もありません。
思い通りにいかない人生をあくせくして、もがいて少しずつ前に進んで行くのです。
それは順調な人生なんです。
https://blog.goo.ne.jp/sunshineme/e/89c9443b391ace14c57abf444eb3e5b4 【「思い通りにならないのを順調と呼ぶ」by順子の定義】より
やっほーっっこんにちはーっ♪今日も寒い~っっっ本日・・・どーもイライラ・・・ムカムカ・・・面白いくらいにいつもの私じゃないっ。
誰かに何か言われた腑に落ちない言い返さない自分にイラつくはいはいっっ。全部そのとーりですっっ。はいっ くっそーっっっでしょっ。おうおうっっ
こんな時の私はどーするか・・・・
外に出て、空気ぐいぐい吸って、知らない誰かに話しかけたっっ。
するとねー。なんか面白くなってきたのっ。これは私だけの荒業かもしんないけど・・・効きますっっ 昼からは気持ちも落ち着き、色んなこと考えてた。
今日は、私のお友達が癌だった事知りました。全くそんなそぶり見せないしめちゃ頑張ってる。そんな姿見たら、自分が情けなくなった。
私が思う仕事が出来てないっ。。ぐすん。。と思ってたけど、見てる人はちゃんと見てくれてたし、先日のセミナー受講者の社長さんから「うちの大切なお客様のイベントで講演していただきたいのですが・・・・」とまたまた講演オファーいただいたり私が一緒にコラボで仕事してた子が人事異動の挨拶に上司と来てくれたんだけど「西川さんとの出会いは本当に宝物です。学ばせていただいた一年でした。」と泣かれちゃいましたし・・・
帰宅したら、娘のオーストラリアのお土産の白ワイン飲んでちょっと幸せになり夫がタラバガニ調理してちゃんと食べやすくむいてくれたし・・・なんか泣きそうになってきた・・・・そうやんっ。めっちゃしんどくて弱音はいたけど、私の大切な人たちが
いっぱいいるーっっ傍にいてくれてるって安心感。私のメンターの福島先生もいつも言ってくれます。「ずーっとそばにいるからねーっ」って。。。
物理的にはいないんだけど、いつも心は一緒だよって感覚ね新しい名刺もずーっと作る気になれなくて、二の足踏んでたけど今日のきっかけでサクサクっと依頼したしっ
ニューバージョンお楽しみにっさらにはっちゃけますっ
人生すべての出来事が私に気づきをくれる。すなわち、これ順調
いつもいつも上手くいってたら気づかないことも、辛い時や悲しい時に
初めて気づくのです。
私は負けず嫌いなのです。他人に対してって言うより、
私は自分に負けたくないので余計に辛い。
小さい時、婆ちゃんに「他人に負けても自分に負けるな」っていつも
言われていました。
「自分に負ける」ってのは、泣くのでも叫ぶのでもないの。
自分を嫌いになること。。。
今日はもう少しで自分に負けそうでした。
でも、素敵な気づきのおかげで、やっぱり自分が好きです
出来ないこといっぱいの私・・・OK
ささいなことで悩む私・・・OK
でも・・・ちゃんと自分で対処方法考える私は、さらにOK
負けないもん。くじけないもん。あきらめないもん。
今日はうちの旦那さま、風邪気味なんでね。大切にしてあげようっ
風邪でしんどいのにカニむいてくれたからなあ。。。
ありがたいなあ。。マジで美味しかったし感謝しました
とか言うてたら、私の仲良しの女社長さんからメールが来て。。。
どうも、大手の会社から圧力かけられているらしく、私で何かお手伝いできることは・・・
と法律に詳しい友人に聞いてみようかと思ってたら、「大丈夫ですよっ。
重い話は自分でなんとかしますからっっ私も順子さんみたいに
輝きたいですからっ♪がんばりますっっ」やてーっっ
ほんとにね。。。イイコなんですよー。お客様のこと一番に考えて二代目ながら
会社を一生懸命経営してる。本気の姿にいつも私がワクワクさせられますっ
やっぱり世の中は明暗両方があるっ。それを体験させてもらってる。ありがたいですっ
明日は、ちょいと色んな人に会いに行きます。お勉強もします。
あ・・・社内ですけどねっ。たくさんの仲間と楽しいお仕事しまーすっ
幸せいっぱい元気復活ですっ みんなありがとーっ大好き~
「思い通りにならないことを順調と呼ぶ」by順子。ほんなら、毎日永遠に順調やっ(笑)
……………………………………………………………………
0コメント