Being(あること)にくつろぐ

Facebook・清水 友邦さん投稿記事

現代は競争・比較の社会なので美しい容姿、地位や名声、称賛、財産を得ることに価値を置いています。

その為、今のあるがままの自分では価値がないと思っています。

そこで自分の理想とする姿に向かってDoing(すること)をします。

しかしDoing(すること)をやり続ける限り、今ここのBeing(あること)にくつろげないのです。

あるがままの自分では価値がないという考えは外から植え付けられた考えです。

人生は予測不能なことが起きるので、自我はあるがままが嫌いです。

自我は失敗しないように、嫌な目に合わないように過去の出来事から、いつも未来を予測しているので今ここにいられません。物質的な体は数ヶ月経つと入れ替わってしまいます。

私という思いも一瞬浮かんでは漂い、変化してつぎの瞬間には去ってしまいます。

私は移ろいゆくもので変わらない私は存在していないのです。仏教では無我と言っています。思考は瞬間に現れて変化して過ぎ去っていきますが、見守る気づきはかわらずにいつもあります。

変わっていく世界で変わらないものそれが仏性です。

マインドが沈黙すると気づきという無限の広がりの中で、思考や感情や身体の感覚が現れては消えています。気づきはマインドフルネスと翻訳されています。

その変わらない気づきが自己の本性です。ユングはセルフと言っています。

変わることのない気づき自体に価値があり、今ここのあるがままの存在が本当の私です。

あるがままを無為自然(タオ)とも言います。それをマインドは概念として理解しようとしますが真実はマインドを超えています。

本当の私は全体とつながっています。個であるとともに全体なのです。

それが腑に落ちると人は本当にやりたいことができるようになります。

自分だと思っていた思考は泡のように浮かんでは消えています。

こうでなくてはいけないと過去の記憶に支配されていた自分はいなかったのです。

それに気がつくと、本当にやりたいことをすることに何も問題がないことがわかります。

誰でも無限の可能性を秘めています。心に制限はありません。

外から植え付けられた思い込みで自分を縛っているだけなのです。

意識の座が頭からハートと腹に降りるとエネルギーフィールドが全体と共鳴して集合的に動きはじめます。

************************

呼吸道オンライン講座

呼吸道の真の目的は自分自身を知るということです。

【第8期 呼吸道基礎講座 天と地を繋ぐ】

2021年11月4日(木)19:30スタート全5回

11月4日/ 11月11日/11月18日/11月25日/12月2日

視聴参加が基本ですがお忙しい時は録画でご参加いただけます。

【お申込先】

https://kokyudokoza.peatix.com

参加された方の感想

瞑想を学びたいと参加しました。全てが瞑想ということに驚きました。

瞑想中に思考が出てくると自分を責めていました。

それも許すこと・・・楽になりました。

見ている自分がいる・・・すごい気づき 心が楽になりました。

体も軽くなりました。凄い凄い体験でした。(60代 小売業)


Facebook・ごとう 孝二さん投稿記事·

「あなたはそこにいるだけで偉大な価値がある」

この記事を、自分の価値を信じきれないすべての人へ捧げます。

わたしはずーっと、「自分の価値の偉大さを知りなさい」と言われてきました。

でもそれってすごく抽象的で、よく分からなかったんですね。

潜在意識に入れたらいいのかと思って、毎日紙に書いたり、アファメーションを唱えたり・・結局やっぱりよく分からないまま、何年も経ってしまいました。

でもわたしはその当時、「大きなカンチガイ」をしていたし、「価値の偉大さを知るために必要な2つのステップ」があることを知らなかったのです・・!!!

今日はその「大きなカンチガイ」と、「価値の偉大さを知るために必要な2つのステップ」

をお伝えしたいと思います!

[あなたの価値の偉大性]

あなたは産まれてくる前から、長い長い魂の旅をしてきてこの地球に産まれています。

あなたの「本当の人生」は、地球に産まれてから死ぬまでではないんですね。

地球に産まれてきたのも、必ず1人ひとり、何かしらの意図や想いがあります。

「地球でこんなことやりたい!」「おもしろそう!!「地球って、どうしてこうなるの?もっとこうしたらいいのに!わたしだったらこれができるわ!!」みたいな感じで、

じゃあ、それをやるために・どんな才能や資質を持って・どんな外見で・どんな両親のもとに・〇〇〇〇年の、〇月〇日、〇曜日、〇時〇分にどこへ産まれてくるといっためちゃくちゃ精密なプログラミングと計画を組んで、みんな産まれているわけです。

あなたの誕生には、あなた自身の地球に対する想いと、宇宙の壮大な意図がこめられています。ここ重要なのでもう一度言いますが、あなた自身の想いだけで地球に産まれているわけじゃないんです。宇宙の壮大なヴィジョンと後押しを得てあなたはその身体、そのお顔で、カンペキに産まれてきています。

すごいでしょ?

そういうわけで地球に産まれているというだけで、ただ寝ているだけに見える人にも役割がちゃんとあります。価値のない人なんていないんです。

・・っと、ここまでは知ってる方も多いと思います。大事なのはここからですね☆

どうすれば実際、自分の価値を信じられるようになるのでしょうか?

[自分の価値を知るためのステップ]

いろいろ努力すればするほど自分に自信がなくなり価値を信じられませんでした。

価値を他人と比較して相対的に考え落ち込んでいました。

なぜなら自分の価値を信じられないのは、思考、過去からの経験からくるものだからです。

過去誰かに言われたこととか、達成できなくて「わたしってダメじゃん・・」と落ち込んだこととかそういう過去のデータからわたしってダメな人間。と決めつけてしまってるわけです。

だから「価値のあることをやらなくちゃいけない」「誰かの役にたってこそ素晴らしい」

「役にもたてないと意味がない、価値がない」「もっと役にたたなければ、もっと価値あることをしなければ、もっと頑張らなくちゃ。もっと、もっと、もっと、、、」って、自分をいじめる。誰の役にもたたないダメな自分、という前提で。前提がそんなだから、本当の意味で誰かの役になんて、たてるわけないのにね。

【ステップ1.】

まずは自分を赦す(ゆるす)。

なので自分の価値を知り、発揮して、根拠のない自信を取り戻すためには「どんな自分も、赦す(ゆるす)」ことが先決です。

できない自分。人に迷惑をかけてしまう自分。達成できなかった望み。ひとりぼっちの孤独感…。あらゆるあなたを、まずは「それでもいいよ」と赦すことです。これを“解放”といいます。人は赦すために生きているともいいます。

過去の一切を赦し、解放して手放してあげれば「このままでいいんだ」と思えます。

自分を肯定してあげることができます。

【ステップ2.】

ありのままの自分を生きて心から楽しむ。「このままでいいんだ」と思えたら、あるがままのあなた。“宇宙のイチ存在”としてのあなたの内側から、パワフルに光が放たれはじめます。

これが「人から見つけてもらえる状態」です。

何をしてもダメだった…叶えてもらえなかった“わたし”が、まばゆい光を放って社会にその存在を知らしめることになります。

そのために何をすればいいのか、というと「この才能、この資質があるからこれをやる」という風に考える必要はありません。なぜなら、冒頭で書いたようにあなたの地球での目的には、精密なプログラミングと計画がもともと組みこまれています。それが才能です。

才能は小手先の手段では発揮できずあなたが「ただ楽しい」ときに発揮できるようになっています。そういう仕組みなのです。だから大きな声で言います。

あなたは楽しむために、この地球に来ました。

楽しんで 楽しんで 嬉しくて 楽しくて たまらない嬉しいその気持ちに、たくさんフォーカスしてください。

あるがまま、気分のまま、その一瞬を大切にたいせつにしてみてください。

それだけでみんなが救われます。宇宙の意図に貢献し、地球の変化変容をサポートしているとても神聖な行為です。

あなたはそこにいるだけで、とても神聖で偉大な存在なのです。

ヒーラーたまこのブログ。


Facebook・Takahisa Taniguchiさん投稿記事

「自己肯定感を上げるには、どんな声かけや接し方をすればいいですか?」

こういう質問を最近よく頂きます。

色々あると思いますが、僕が最近一番思うのは…「ありのままのその人を受け入れること」

これにつきるかと思います。

良い所も悪い所も、長所も短所も、ポジティブもネガティブも。

愛情にも様々な形があると思いますが、僕はこれが最も素敵な形の1つだと思います。       

その為に向き合うべきは…「自分自身の中にある執着」「こうなって欲しい」というのは、自分のエゴだったりします。

それを突き付けられた側としては、その「こうなって欲しい」と、自分自身の性質や、自分自身の「こうなりたい」像にギャップがあった場合、そのギャップに苦しみ、誰も幸せにならない結果を招いたりします。

いまだに日本では、ちゃんと勉強して、いい学校に入って、いい会社に入って…みたいな事が「あるべき」とされ、それを人に押し付けている人をよく見ます。

それに違和感を感じている人も増えていますが、その人たちの中でも、それとはまた違う、「〇〇であるべき」を人に求めている人をよく目にします。

押し付けるものが違うという点を除いて、なにかを人に押し付けいるのは同じかと。

その人の「ありのまま」をまずは受け入れる。そこからすべてが始まると思うのです。

画像のギンは、僕の事をとても好きでいてくれています。

その理由を聞かれた時、こう答えたそうです。「ヒサは他の大人と違って否定をせんのよ」

僕も両親から、否定されませんでした。

人は受け入れてもらえたら、嬉しくなり、その人に好意を抱きやすいです。

人は、自分が好意を感じている人の事には、喜んでほしいと思うものです。

そうやって、良い循環が生まれていくと思うのです。

繰り返しになりますが、「ありのままのその人を受け入れること」。

その為に向き合うべきは、「自分自身の中にある執着」。

それをやりたくても完ぺきにはできない自分の事も受け入れてあげながら。

コズミックホリステック医療・現代靈氣

コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000