ワークショップ

Facebook・天外 伺朗さん投稿記事

3年前の「インナーチャイルドワーク」の話題過去が変わったとしか思えない!」

******************

天外塾2017年10月11日 · 6日(金)は、愛媛天外塾最終講。

 「過去が変わることがあるのか?」が話題になった。昨年から二年続けて受講している塾生が、中学時代の記憶を一切失っていた。何らかの大きなトラウマがあったに違いないのだが、本人は肩を壊して野球が続けられなくなったという記憶しかない。天外塾「インナーチャイルドワーク」(東京)を受講した結果、要因とおぼしき記憶がよみがえった。

 それは、自分をいじめていたワルに「バイクを盗みに行こう」と誘われ、断った後に「こんな奴死んじまえ」と思ったら、その晩そいつが交通事故で死んだ、という記憶だ。自分が呪い殺した、という罪の意識から、この記憶は抑圧されて消えていた。同時に卒業アルバムのそいつの写真をすべて削り取った、という鮮明な記憶もよみがえった。その卒業アルバムは二度と見たくないので、絶対に見つからないところに隠した。

 瞑想ワークの終わりころ、そのアルバムが偶然見つかった(こういう不思議なことは瞑想では頻繁に起きる)。ところが、削ったと思った、そいつの写真は削られておらず、どうやらそいつは死んでいなかったようだ。

 記憶が違っていたのか、過去が変わったのか、議論になったが、本人は記憶があまりにも鮮明なため、それが違っていたとは考えられないという。

 謎は深まるばかりだが、この一連のワークを通じて、会社の中では本人の笑顔が増えて、すごくいい感じになったとのもっぱらの評判。本人も、とても生きるのが楽になったとの感想。

 天外塾としては、変容はうまくいったので、後は謎解きを楽しんでもらえばいい。記憶を失うほどのトラウマを抱えていたにもかかわらず、立派に社長業を務めてきた塾生に脱帽。


私はこれまで 色々なワークショップに参加してきました。

ワークショップでは色々な癒しの場面に立ち会う喜びが体験できるのですが 多くの場面に共通する言葉があります。「私は私を愛します」です。

「私は私を愛します」と心から言えた時 涙とともに癒しが訪れます。

然しワークショップは特別な場面です。

日常生活の中で「私への愛」を取り戻すことは不可能なのでしょうか?

アファメーションカードの紹介は 「自分への愛を宣言していただきたい」という祈りを込めて始めました。

然し自分を愛してはならないという潜在意識の信じ込みは 多くの人が持ち続けているものです。

潜在意識のパワーは顕在意識のパワーより数倍強いことはよく知られています。(NLPでは9000倍とも言います。)

この潜在意識の不適切な信じ込みを塗り替える 日常的で簡単な方法はないのでしょうか?

アファメーションに筋肉を巻き込むことです。

http://www.asahi-net.or.jp/~nu3s-mnm/hi-ringu_gyouhou.htmに紹介しているクロスパターニングをしながら アファメーションすると 全能に 情報を刻みこむことになります。

クロスパターニングの代わりに「鏡を使った目のシフティング」も効果的です。

目の筋肉は脳に一番近く 目の筋肉を巻き込むヒーリング方法はよく知られています。

日常的に簡単なのは 鏡に映る自分の瞳を見てアファメーションすることです。

最初は両目で両目を見て数回 声に出します。

次は両目で鏡に映る自分の左目を見て数回、次は両目で鏡に映る自分の右目を見て数回

アファメーションします。

セルフエスティームを高めることに必ず役立つと思います。


大阪府社会福祉協議会でスマイルサポーター養成プログラムの一環として ライフスキルプログラムを使ってきました。そのなかから 潜在意識の信じ込みを塗り替える方法としてのグループワークの一つをご紹介します。

手順

1.ハートビーイング

 *各自にブルーとピンクの上質紙を配布します。

 *ブルーとピンクの紙をそれぞれ 32の升目ができるよう縦に3回、横に2回折ります。

 *ブルーとピンクの紙からそれぞれ32枚のハートを切り抜きます。

 *ブルーのハートには言われて嫌だった言葉、ピンクの紙には言われて嬉しかった言葉を
  書きます。

 *模造紙に大きなハートを描き ハートの中にはグループメンバー全員のピンクのハー
  ト、ハートの外にはブルーのハートを貼り付けます。

 *それぞれのグループで 言葉にまつわるエピソードも紹介しながら「言われて嫌だった   言葉」「言われて嬉しかった言葉」上位3つづつをコンセンサスを得ながら選びます。

 *グループごとに選んだ言葉を紹介しあいます。(嬉しかった言葉で圧倒的に多いのは

  「ありがとう」でした。)

 *ハートを切り抜き ブルーのハートが貼られた部分は捨てます。(クラスルームなどで
  実施の場合はピンクのハートが貼られた大きなハートを展示しておくとよいです。)

2.ハートビーイングを導入に各自が 自分が一番厭だった言葉・傷ついた言葉を選びす。

3.グループメンバー全員が選べれば 傷ついた言葉を分かち合います。

4.傷ついた言葉がどの方向から自分に入ったかを確認する作業をします。

*確認するものが椅子に座り グループメンバーひとりひとりが 確認者が傷ついた言葉を  確認者の正面から順に 時計回りに8ポイントで 言います。

*グループメンバー全員が言い終わった時点で 確認者は 一番インパクトの強い方向を 観
 定めます。

*グループメンバー全員が確認し終わるまで上記過程を繰り返します。

5・アロワーを受けとります。

*アロワーを受けとるものは 自分の一番インパクトが強かった方向をグループメンバーに
  伝えます。

*グループメンバーは順に、その方向から「***さんありのままでいいですよ」と心をこ
 めて伝えます。

*次は「***さんありがとう」と心をこめて伝えます。

*次は「***さんよく頑張ってきましたね」と心をこめて伝えます。

*グループメンバー全員が終わるまで 上記過程を繰り返します。

コズミックホリステック医療・現代靈氣

コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000