臼井 甕男先生

           

臼井 甕男先生(うすい みかお、1865年8月15日 - 1926年3月9日)は、現在レイキとして世界中に広まっている手当て療法を中心とした民間療法の一種「臼井靈氣療法」(臼井霊気療法)の創始者です。生誕地は、岐阜県山県郡谷合村(現在の岐阜県山県市)。 職業は、公務員、会社員、実業家、新聞記者、政治家後藤新平の秘書などさまざまに経験。 その体験から「人生の目的とは何か」という大命題の探求から、禅の道に入り、真の悟りともいえる安心立命(あんじんりゅうめい)の境地を目指し修行するも、どうしても悟りを得られず、悩みぬいた末に禅の師に相談したところ、 「それなら一度死んでごらん」 と答えられ、「自分の人生も、もはやこれまで」という覚悟を決め、1922年春(3月または4月と、文献によって記載が異なる)に京都の鞍馬山にこもって断食を始められました。修行のための断食と言うよりは、死を覚悟してのものだったようです。

断食に入り3週間目の真夜中ごろ、脳の中心部あたりに落雷をうけたような激烈な衝撃を感じ、そのまま意識不明の状態に陥る。 数時間後、ふと氣がつくと夜が明け始めた頃で、心身爽快な氣分に満ちて目覚め、その衝撃のときに感じたエネルギーが心身を貫き、自分の体内の波動と宇宙の波動が共鳴して、自己と宇宙の一体化を体験し、求めていた境地に至りました。  この時の宇宙と共鳴した高い波動を、古来から言われている「靈氣」だと直感しました。その後次々と癒しの体験をし、「多くの人と分かち合い喜びを共有した方が良い。」と思われ、1922年(大正11年)4月に指導法などを定めた上で、東京で臼井霊気療法学会を設立されました。 遠近から多くの人々が集まり、指導や治療を求める人の列が戸外にあふれたそうです。 現在世界中に広まっているレイキは、臼井先生が養成した21または20人の師範(レイキを他人に伝授できる資格者)の一人林忠次郎先生がハワイ在住の日系人高田ハワヨ先生にに伝授したものが広まったものです。イギリス・ドイツ・オランダ・カナダ・オーストラリアなどでは、代替医療として医療保険が適用になり、インドやオーストラリアでは国家資格として認められるなど、海外では代替療法として認知されてきています。 

現代靈氣(レイキ)は、1993年に西洋レイキを学ばれた臼井靈氣療法学会直系の第6代会長 小山 君子先生に師事した土居 裕 先生が、臼井先生の理念を基本とし、西洋レイキの合理性も取り入れて、日常生活で軽に実践し、その恩恵を最大限に受けることができるように創られました。  

靈氣(レイキ)とは、中国では「」、インドでは「プラーナー」、ハワイでは「マナ」、などと言われ、普遍的な宇宙のエネルギーであり、自然界に流れるエネルギーであり、私達の生命エネルギーでもあります。 


コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000