マムシ草🐍(天南星)

Facebook菅 のり子さん投稿記事  【マムシ草🐍(天南星)がやって来た❣️】

先週末、店にユニークな植物がやってきてくれました。その名も『マムシ草🐍』

確かに茎の模様がマムシっぽい・・。😅実の部分もかなりビビットな配色です。

このマムシ草、実は天南星(てんなんしょう)という生薬でもあります。

燥湿化痰や止痙の作用があると言われていて、眩暈、麻痺、痙攣、ひきつけなどに使われてきました。

同じ『燥湿化痰』でも、半夏が胃腸の湿痰を除くのに対して、天南星は経絡の風痰(脳卒中や癲癇など)を治療するといわれています。

『解毒消腫』の効果もあるので、民間療法では生の塊茎をすりおろして腫れ物や肩こり、乳房の腫れなどに外用するのだとか。

蛇咬にも・・・と教科書にあったので、『マムシ🐍をもって蛇🐍を制す』・・・といったところでしょうか?(^_^;)

実は私、天南星の実物を見たのは今回が初めて!中薬学の勉強で何度も目にしてきた生薬名だけに、

『お名前はかねがね・・・。お初にお会いできて光栄です。😊』

といった感じです。(笑)


https://lifeskills.amebaownd.com/posts/10749258?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0zNdzjIIpVEJcT-Fm0jZx20LKlPRd79fQMX16WVHkMVbkg49MvQQZxTuQ_aem_efyGWZQXWV4Po6e2jpPRFA【マムシグサを毒抜きしてスイートマムシグサを作った話】

 

https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-20396  【北国の植物と生活3 マムシグサの「球根」の味(真似しないでくださいね)】  より

シリーズ第3話は、毒草の「マムシグサ」の仲間です。

花の部分を立ち上げた「茎」に相当する部分の表皮に、マムシの体を思わせるまだら模様があり、おまけに花の部分を内部に包む「仏炎苞」(ぶつえんほう)の形が、蛇がかまくびをもたげたような姿をしています。

こんな姿の野草、たとえ美味でも手が出にくい。

姿ばかりでなく、実際に、マムシグサの仲間(テンナンショウ属)は、どこを食べても毒があります。

それを、数十年の前の時期まで、内地の人々はこの塊茎(球茎)を食べ、アイヌの人々も大事なでんぷん源として好んで食べてきました。

本州では、塊茎(球茎)をすりおろし、水でさらして毒を流し、粉をねって団子にして食べたそうです。(「食べられる野草と料理法」福島誠一、1998年)

アイヌは、熱い灰のなかで塊茎を焼いて、中心の黄色の部分は毒なので除いたうえで、食べてきました。(「私の草木漫筆」)

それだけポピュラーに食べられてきた野草ならばと、私も、ちょこっと味見してみました。

まず、指で断面をなでて、その指を舌でなめてみました。無味です。(ほんとは、ここで、10秒待てばよかった )

次に、ちょっと大胆に、舌先で断面をひとなめしました。3秒後、口の中に濃いアク(灰汁)のような味が広がりました。

「ああ、これがマムシグサの生の塊茎の味か」と、想定の範囲の反応ということで、おしまいにしようと口をすすぎにかかりました。

6秒から8秒してから、塊茎の断面に接触した舌の部分、せいぜい1円玉くらいの面積の部分に、強い辛味が現れました。

辛味は、やけどのような熱さと、ついには痛みに。

食べないし、ちょっとなめるだけ、うがいもすぐするし、と油断したのが大失敗。

なんどもうがいをしたけれど、舌のその部分に毒がすり込まれたようで、まったくうがいは効果なし。

猛烈な熱さと焼けるような中ぐらいの痛みが、20分。

舌が渇くと熱い。水を口にずっと含んでいないと、たまらない。

30分たってようやく、痛み、熱い感触がおさまりだしましたが、舌のその部分に何かすり込まれた感じ(麻痺のような感触)は、5時間たってもまだ残りました。

サポニンが毒成分の主役とされています。これは微量でも危険な相当な毒です。

誤ってマムシグサの仲間の赤い実をかじってしまった小学生が、口中を腫らして苦しんだ、というほどの毒。

アイヌは、その麻痺の作用を知っており、毒矢にトリカブトとともに、マムシグサの仲間の塊茎の毒を混ぜ込んで、使ったそうです。

それを毒抜きして食べる、昔の人の知恵、食糧を得ることの厳しさを思いました。

北海道にはテンナンショウ属のうち、コウライテンナンショウ、ヒロハテンナンショウなどが分布しています。直行さんの本では、「エゾテンナンショウ」と書いています。これはコウライテンナンショウと同種とされます。

北海道のマムシグサの仲間は、本州のものにくらべて塊茎もとても大きくなるそうです。

テンナンショウ属は全国に様々なタイプがあり、ほんとに覚えにくい。写真のものは、マムシグサとして分類されるものと思います。

コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000