いのちの理由

Facebook・兼井 浩さん投稿記事  私があなたを選びました。

おとうさん、おかあさん、 あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。

あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、わたしは地上におりる決心をしました。

きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。

汚れない世界から地上におりるのは、勇気がいります。地上での生活に不安をおぼえ、途中で引き返した友もいます。夫婦の契りに不安をおぼえ、引き返した友もいます。

拒絶され、泣く泣く帰ってきた友もいます。あなたのあたたかいふところに抱かれ、今、わたしは幸せを感じています。

おとうさん、わたしを受け入れた日のことを、あなたはもう思い出せないでしょうか?

いたわり合い、求め合い、結び合った日のことを。

永遠に続くと思われるほどの愛の強さで、わたしをいざなった日のことを。

新しい”いのち”のいぶきを、あなたがフッと予感した日のことを。

そうです、あの日。わたしがあなたを選びました。

おかあさん、わたしを知った日のことをおぼえていますか?あなたは戸惑いました。

あなたは不安に襲われました。そしてあなたは、わたしを受け入れてくださいました。

あなたの一瞬の心のうつろいを、わたしはよーくおぼえています。つわりのつらさの中でわたしに思いをむけて、自らを励ましたことを。わたしをうとましく思い、もういらないとつぶやいたことを、私の重さに耐えかねて、自分を情けないと責めたことを、わたしはよーくおぼえています。おかあさん、あなたとわたしはひとつです。

あなたが笑い喜ぶときに、私は幸せに満たされます。あなたが怒り悲しむときに、私は不安に襲われます。あなたが憩いくつろぐときに、私は眠りに誘われます。

あなたの思いはわたしの思い、あなたとわたしは、ひとつです。

おかあさん、わたしのためのあなたの努力を、わたしは決して忘れません。

お酒をやめ、タバコを避け、好きなコーヒーも減らしましたね。たくさん食べたい誘惑と、本当によく闘いましたね。わたしのために散歩をし、地上のすばらしさを教えてくれましたね。すべての努力はわたしのため。あなたを誇りに思います。

おかあさん、あなたの期待の大きさに、ちょっぴり不安を感じます。初めての日に、わたしはどのように迎えられるのでしょうか?

わたしの顔はあなたをがっかりさせるでしょうか?わたしの身体はあなたに軽蔑されるでしょうか?わたしの性格にあなたはため息をつくでしょうか?わたしのすべては、神様とあなたたちからのプレゼント。

わたしはこころよく受け入れました。きっとこんなわたしが、いちばん愛されると信じたから。

おかあさん、あなたにまみえる日はまもなくです。その日を思うと、わたしは喜びに満たされます。わたしといっしょにお産をしましょう。わたしがあなたを励まします。あなたの意思で回ります。あなたのイメージでおりてきます。わたしはあなたをこよなく愛し、信頼しています。

おとうさん、あなたに抱かれる日はまもなくです。その日を思うと、わたしの胸は高鳴ります。わたしたちといっしょに、お産をしましょう。あなたのやさしい声が、わたしたちに安らぎを与えてくれます。

あなたの力強い声が、わたしたちに力を与えてくれます。

あなたのあたたかいまなざしが、わたしたちに励ましを与えてくれます。

わたしたちはあなたをこよなく愛し、信頼しています。

おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。

あなたたちが仲睦まじく結び合ってる姿を見て、わたしは地上におりる決心をしました。

きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。

おとうさん、おかあさん、今、わたしは思っています。

わたしの選びは正しかった、と。わたしがあなたたちを選びました。

-- 作者 : 鮫島 浩二(産婦人科医)

***

■動画:お母さんの歌にあわせて胎児が手を叩く...。

動画『Clap your hands, baby announcement.』の主人公は、超音波で映し出された14週間の胎児です。

お母さんと先生が『幸せなら手を叩こう』を歌い始めたところ……なんと赤ちゃんが、その小さな小さな手を叩きだしたのです。 

超音波の不鮮明な画像でもしっかりと手だと見分けることができ、しかも、ちゃんと歌にあわせてリズムを取っているようです。

実はこれ、赤ちゃんが、お母さんの歌にあわせて手を叩いたのではなく、赤ちゃんの拍手が収められた超音波動画に、後から歌がのせられたものだと、この赤ちゃんの母ジェーン・カーディナルさんが明かしています。

実際に3回手を叩いた赤ちゃん。その姿を見たカーディナル夫妻は、とっても嬉しくなって、こんなにもお茶目で素敵な動画を作り上げたのでした。ちなみに動画は、巻き戻し機能で編集されているとのこと。

Source:http://dailym.ai/1NlR3qF 

Clap your hands, baby announcement.

At our 14 week ultrasound our baby was clapping, so I sang a song with our doctor as my husband filmed. To use this video in a commercial player or in broadcasts, please email licensing@storyful.com

魂の記憶には、その歌声は響いているのだと思います。

とても夢のある動画ですね。(⌒-⌒)


Facebook・望月 龍平さん投稿記事

39度目の誕生日に両親が此の世にはもういないなんて想像もしてなかったことだけどでも、まぁそうで。

直接に生んでくれてありがとうって面と向かって言うとかってそんなのね照れ臭くて言えなかったわけですが死んじまうと、その方が素直に言えちゃうもんです笑

有難いっす。親って有難いっす。

以前、全然家族とうまくいかない若かりし時にとある方から、親は生んでくれただけで有難いもんなんだって言われて100パー納得できなかったんだけど今ならよく分かる。

だから、そういうのを芝居通じて伝えたくなったりね。

本当に大切な人に大切だよって、案外その時言えないもんである。伝えることも大事。

でも、言えなかったって記憶も愛おしかったりね。

人は愛の存在。愛に還ったとき。人って無限になる。宇宙になる。自分を認め、赦し、愛し

同じように誰かを認め、赦し、愛す。

人は、愛と喜びを表現するために生まれてきた。人は、愛そのもの。30代、最後の年。

ガキンチョでいよう ワガママでいよう 聞き分けの悪いガキでいよう 世の中の常識にとらわれず 嫌われたって良い 失敗したっていい 恥かいていいこれまでいけないのだと決めつけていたことも本当は、ただの思い込みでしかないのかもしれない。

もっと他人の目を気にせず、人の評価に縛られず自分自身が誇りを持ちつつも無邪気であれ。

いのちの理由cover

自分は何のために生まれてきたのか、考えたことはおありでしょうか。私が生まれてきた理由。なかなか哲学的で難しい問題のようにも思えますし、かえって実はとても簡単な問題のようにも思えます。恐らくそれは、信ずる宗教や信ずる思想、あるいはお一人お一人の立場や心のありようによって人それぞれ異なることであって、これが唯一の正解だというものはないのだと思いますが、この歌は、その一つの答えを示しているのではないかと思います。静かな旋律の中にも力強さを感じる曲です。

(法然上人800年大遠忌記念・さだまさし作詞作曲)

コズミックホリステック医療・現代靈氣

コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000