競争から共生へ

競争から共生へ・ディープエコロジーの勧め

聖書には「人は土の塵から産まれ、塵に還る。」

「その塵に 神の息吹が吹き込まれ 人は生きたものとなる 」と 記されています。

息の仕方は生き方とも言われます。

私たちは 瞬間瞬間 呼吸をし 新陳代謝を繰り返します。 死と再生を生き続ける存在です。私はあなたであり、地球であり、全てです。循環しながら一つです。


http://www.asahi-net.or.jp/~nu3s-mnm//de-puekoroji-.htm  【ディープエコロジー】


Facebook思わず涙する感動秘話 投稿記事

 牛を殺すとき、牛と目が合う。 そのたびに坂本さんは、「いつかこの仕事をやめよう」と思っていた。

ある日の夕方、牛を荷台に乗せた一台のトラックがやってきた。

「明日の牛か…」と坂本さんは思った。しかし、いつまで経っても荷台から牛が降りてこない。不思議に思って覗いてみると、10歳くらいの女の子が、牛のお腹をさすりながら何か話し掛けている。

その声が聞こえてきた。「みいちゃん、ごめんねぇ。みいちゃん、ごめんねぇ……」

坂本さんは思った、(見なきゃよかった)女の子のおじいちゃんが坂本さんに頭を下げた。

「みいちゃんはこの子と一緒に育てました。  だけん、ずっとうちに置いとくつもりでした。  ばってん、みいちゃんば売らんと、お正月が来んとです。 明日はよろしくお願いします…」

(もうできん。もうこの仕事はやめよう)と思った坂本さん、明日の仕事を休むことにした。家に帰ってから、そのことを小学生の息子のしのぶ君に話した。

しのぶ君はじっと聞いていた。一緒にお風呂に入ったとき、しのぶ君は父親に言った。

「やっぱりお父さんがしてやってよ。心の無か人がしたら牛が苦しむけん」

しかし、坂本さんは休むと決めていた。

翌日、学校に行く前に、しのぶ君はもう一度言った。「お父さん、今日は行かなんよ!(行かないといけないよ)」坂本さんの心が揺れた。そしてしぶしぶ仕事場へと車を走らせた。

牛舎に入った。坂本さんを見ると、 他の牛と同じようにみいちゃんも角を下げて威嚇するポーズをとった。

「みいちゃん、ごめんよう。  みいちゃんが肉にならんとみんなが困るけん。  ごめんよう」と言うと、みいちゃんは坂本さんに首をこすり付けてきた。

殺すとき、動いて急所をはずすと牛は苦しむ。 坂本さんが、「じっとしとけよ、じっとしとけよ」と言うと、みいちゃんは動かなくなった。

次の瞬間、みいちゃんの目から大きな涙がこぼれ落ちた。牛の涙を坂本さんは初めて見た。

『いのちをいただく』西日本新聞社より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『いのちをいただく』のあとがきに、福岡県で助産婦をされている 内田美智子さんはこう書かれています。

「私たちは奪われた命の意味も考えず、毎日肉を食べています。 自分で直接手を汚すこともなく、坂本さんのような方々の悲しみも苦しみも知らず、肉を食べています。

『いただきます』『ごちそうさま』も言わずにご飯を食べることは  私たちには許されないことです。感謝しないで食べるなんて許されないことです。  食べ残すなんてもってのほかです…」

牛を屠殺する話に 次のようなコメントをいただきました。

牛も寸前に屠殺人の目を見て最後の「命乞い」をしますが、ブタも同じように最後の最期は暴れるのを止めて屠殺人の目を見ますよ。

スーパーで小間切れのパック買っている人って、こういうことを知らずに食べているんですよね。いい話です、シェアさせてください。

西日本新聞って、こちら(神奈川)では図書館にいっても読めませんので、この記事のご紹介は有り難かったです。

僕はたまたま屠殺場を見る機会があって、そこでそれぞれの動物たちの最期を見て以来、肉を食べることを止めることになりました。

他の命によって私たちは生かされていることを自覚すべきです。

すべての命への畏敬と感謝を回復し 生かされていることを大事にして欲しいと願います。

其れが「弱肉強食」と同時に「共存共栄」の自然の摂理を損ねない在り方だと思います。

アイヌのイオマンティをご存知ですか?

アイヌの熊祭りには 自然への畏敬の念が込められています。

死は誰にでも訪れる余りにも身近な出来事なのに タブー視する傾向は無いでしょうか?

命は命をいただくことで 存続します。絶えず循環し 日々新たです。

死と復活、死と再生はセットです。死を問うことは生を問うこと。

真昼の光に照らし出される自分の影は等身大そのものです。

然し夜の明かりに映し出される影は 異常に大きくなります。

死を遠い出来事として見過ごさないで 向き合ってみませんか。


http://www.asahi-net.or.jp/~nu3s-mnm//wa-ku_memenntomori.htm 【死のワークショップ】


Facebook魂を揺さぶる言葉たち投稿記事

人生観を変える衝撃のプレゼン!

「脳機能を失い、死に向かった 脳科学者が見た、”生命の秘密”」

"信じられない! 私 脳卒中を起こしたんだわ!"

突然訪れた脳出血によって段階的に脳機能を失い、右脳と左脳の世界を交互に歩みながら死へ向かっていった。

アメリカの脳科学者ジル・ボルト・テイラーが、そのさなか状況を冷静に観察し、私達の世界へ持ち帰った。

このプレゼンは大規模な世界的講演会で知られるTED で行われ、世界の人々に感動をあたえた。

普段は何気なく暮らしている「人生」が、脳の右と左でどの様に理解され、そこで私達が

何を感じているのか。

知識として知っているそれぞれの機能が具体的にはどう展開されているのか。私達の心をぐいぐい引き込んでいく、圧巻のプレゼンテーションだ。

そして、彼女が悟った、生命の秘密、人生の意味とは・・・。

少し長いですが、ぜひ最後までご覧下さい。良かったらシェアお願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=BsSWaYITW4g

コズミックホリステック医療・現代靈氣

吾であり宇宙である☆和して同せず  競争でなく共生を☆

0コメント

  • 1000 / 1000