president roomhttps://wonderstorage-h.jp/president/ 【president room社長室】より
TOP 社長ブログ
隣の人だけではなく、その隣の人も笑顔にする
弊社は2011年5月に創業致しました。
そこから早11年が経過しました。創業当時から、ただ事業を行うだけではなく、世の中に必要とされ、サステナブルに繁栄するようなモデルを考えていて、その結果、今の事業モデルを選択しました。
創業当時は、今のように会社を選んでいただけるような会社ではなく、自分自身現場に入り、夜勤をしたりとできることは何でもやってきました。商社で仕事をしてきた私にとって、創業というのは何のブランドもない中で、とにかく一心不乱に会社を大きくすることだけを考えて数年仕事をしてきました。その中で従業員にも恵まれ、会社も大きくなってきました。しかし、その反面、自分一人ではどうにもならなくなり、途方に暮れることが何度もありました。
創業期からいつも、「自分が途方に暮れても、世の中にいる人たちの生活が豊かになるわけではない。自分達から一歩を踏み出さないといけない!」といつも思っていました。
そのためには、「隣の人だけではなく、その隣の人も笑顔にする」くらいの気持ちが本当に必要だといつも思いながら行動しています。
自分が抱えているその悩みをしっかり社員は汲み取ってくれ、どのようにして、世の中に浸透するか?どのようにして、困っている人たちのセーフティネット機能として地域のインフラ化していくか?などの課題を、会社をあげて何度も考え、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を創ったり、会社が円滑に繁栄するようなルールをみんなで考えたりして、お陰様で従業員が500名を超える組織になりました。
世界には自分一人で抱えきれない悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃいます。生活立て直したい方、介助が必要な方、生活に寄り添ってほしい方が本当にたくさんいらっしゃると思います。
誰かがやるであろう・・・ではなく、自分達から一歩を踏み出す。
マーケットで必要なことを自分達から考える。そうして、地域の皆様と共に繁栄していく。
このような気持ちで、運と縁を大事にし、これからもワンダーストレージホールディングスは奢ることなく一歩一歩前に進んでいきたいと思います。
https://776.fm/ 【今、新たなる、航海が始まる。RADIOワンダーストレージ、出航】
お陰様で15周年。
FMドラマシティは、RADIOワンダーストレージとして新たに船出致します。
ここに「RADIOワンダーストレージ FMドラマシティ」出航。
そんな私達の合言葉は<Exciting, isn't it?>
ワクワクしちゃう社会、ワクワクしちゃうラジオを皆様とご一緒に創りあげたいと考えています。
そして社会に必要とされる新たなインフラを創出したい、そんな想いがあります。
「想いは実現する」「夢は叶う」「願いは結実する」。
限りない可能性を電波に乗せて発信していく所存です。
これからも貴方のそばにラジオがあります。
さあ、ご一緒にわくわくしませんか?
ワンダーストレージホールディングス株式会社
代表取締役兼CEO 佐藤 肇祐 FMドラマシティ取締役放送局長 MARU
0コメント